プラダン二重窓をDIY 結露防止、断熱効果抜群で低コスト

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 28 ноя 2024

Комментарии • 71

  • @sakudou01
    @sakudou01 2 года назад +32

    配線カバーの利用は秀逸なアイディアだと思う。 素晴らしい!

  • @飯島美和子-s6b
    @飯島美和子-s6b Год назад +2

    こんばんは。これで本当に暖かくなりました。
    掃き出し窓なのでプラダン3枚使いましたがだいぶ余りが出たのでドアの内側に立てかけたらすごく暖かい。
    今日は2023/1/15で外気温が8℃ですがエアコン20℃設定で18℃あります。
    簡単、時短、効果抜群でした。ありがとうございました。

  • @manekineko4092
    @manekineko4092 2 года назад +9

    コストもバッチリ!作品も天才的です!あっぱれです!感動です!

  • @hiroko244
    @hiroko244 Год назад +4

    素晴らしい‼️二重窓DIYの動画をいろいろ見ましたが、一番気に入りました✨👏🤩これで行きます‼️

  • @yamatotakeru2008
    @yamatotakeru2008 2 года назад +7

    素晴らしいアイデア紹介ありがとうございます。

  • @say5699
    @say5699 Год назад +3

    磁石とつっぱり棒のアイデアが良いですね

  • @わんぱく-f9s
    @わんぱく-f9s 2 года назад +21

    凄い凄い‼️数多ある二重窓制作見ましたがコチラが一番ヒントになるものがありわかり易いしカンタン、なにより安上がりでもちゃんと綺麗✨やってみまふ❣️

  • @しょーじ-i5h
    @しょーじ-i5h 2 года назад +7

    天才です!
    頑張って真似して作ってみます
    今年の冬は暖かく過ごせそうです

  • @oputatesike1
    @oputatesike1 Год назад +4

    10年ぐらい前に同じような事をしました。2年から5年ぐらいで紫外線などで劣化します。白く粉っぽい感じがプラダンに出てきたら交換した方がいいですね。そのまま使うと粉が沢山落ちてゴミに出すときに折りたたむとボロボロと細かくくだけて掃除が大変ですので。日差しの強い窓から劣化していきました。

    • @かずちゃんねる-o8w
      @かずちゃんねる-o8w  Год назад

      ご視聴コメントありがとうございます😊
      アドバイスありがとうございます😆
      参考にさせてもらいます😉

  • @hauiwenny4117
    @hauiwenny4117 Год назад +3

    素晴らしい、内窓の作り方ですね!!ありがとうございます。
     早速、作ってみます。
     コメリがあれば、2mm厚のプラダン(台湾製)は230円で売っていますよ~。貼り合わせて二重プラダン4mm厚になりさらに暖房効果アップとなります。

    • @かずちゃんねる-o8w
      @かずちゃんねる-o8w  Год назад +1

      ご視聴コメントありがとうございます😊
      参考にさせてもらいます😉

    • @kamopon
      @kamopon Год назад +1

      それはいい!やってみよう。

  • @NICE-bs5zv
    @NICE-bs5zv Год назад

    動画を参考にさせて頂き、製作しました。ありがとうございました。

  • @picco229
    @picco229 Год назад +1

    んん・・!
    素晴らしい~!
    最高・・!
    「CH・・・」をさせて頂きました・・!

  • @luismiguelmayo
    @luismiguelmayo 3 дня назад

    なるほどね、検討の参考にさせてもらいます。
    でも養成テープが何を養成するのか気になるなぁ🤔

  • @HALPABO
    @HALPABO Год назад +4

    窓のガラスにアルミ箔を貼ると夏は断熱冬は結露防止になりますよ、外気温とは1度から2度くらい違ってきます、開閉にも支障ないし目隠しにもなります、日光はあまり入りませんが真っ暗にはならないからいいですよ。

  • @mimi00713
    @mimi00713 Год назад +2

    こりゃ低コストでいいですね👏

    • @かずちゃんねる-o8w
      @かずちゃんねる-o8w  Год назад +1

      ご視聴コメントありがとうございます😊
      嬉しいです😆

    • @mimi00713
      @mimi00713 Год назад +1

      @@かずちゃんねる-o8w 早速参考に作らせていただきました✌️なかなかあたたかいです

  • @YJN777
    @YJN777 2 года назад +9

    中空ポリカもおすすめです🙌

  • @eromeg519
    @eromeg519 Год назад +1

    昔、全く同じ発想でほぼ同じ物を作った。プラダン、作った当初は良かったが、すぐ湾曲してきて、一夏越えたら紫外線でバリバリになった。
    で、UV対応のプラダンなんとかカーボで作ったが、紫外線でボロボロにはならなくなったが、結局湾曲してきて窓の役目は果たせなくなった。
    最終的にUVプラダンを窓に直接貼り、10年。寒い窓にはこれしてる。

  • @りつか-l8v
    @りつか-l8v Год назад +2

    2m近いプラダンをうちの車に積めるかが悩ましいです

  • @Cods1218
    @Cods1218 2 года назад +8

    配線カバーは業界用語でプラモールと言います。0号から幅が色々あります。専用の切断カッターもあります。

  • @maaaimaaai8089
    @maaaimaaai8089 2 года назад +7

    参考にさせていただきます。ありがとうございます☺
    プラダンの厚み何センチでやりましたか?薄くてもいいのかな

  • @恭ちゃんの部屋
    @恭ちゃんの部屋 2 года назад +8

    なるほど!
    配線カバー採用します!

  • @グフラト
    @グフラト 2 года назад +3

    いい動画なのに こんにちわ がきになる

  • @朝倉綺堂
    @朝倉綺堂 2 года назад +34

    プラダンは直射日光に当て続けると2-3年で分解し始めるのでご注意を。

    • @hauiwenny4117
      @hauiwenny4117 Год назад +4

      直射日光に強いアクリル(?)板もありますよね。2,000円程度です。
       耐久性も強く、5年以上変形せずに品質を保っています。

    • @ぐうくん-p7d
      @ぐうくん-p7d Год назад +4

      うちで,南側と西側の窓に使っていたプラダン,3年目に粉々に砕け散りました😢

    • @りつか-l8v
      @りつか-l8v Год назад +3

      値段考えたら三年で十分では?😊

    • @ぐうくん-p7d
      @ぐうくん-p7d Год назад +5

      @@りつか-l8v さん、はい!砕け散るまで夏も冬もがんばってくれたので,元はしっかり取れたと思います。今、後を継いだ2代目プラダンががんばってくれています。😊

  • @vazu0312
    @vazu0312 Год назад

    早速真似してみます! ちなみに化粧カバーのサイズ(大)は1号ですか、2号ですか?

  • @やか-h8h
    @やか-h8h Год назад +1

    プラダンの耐久性は1、2年でしょうけど、
    賃貸の人は、プラダンのほうがリーズナブルなのでは。
    ぜひ参考にしてやってみたいのですが、
    すいません、動画ではよくわからなかったので教えてください。
    化粧カバー(大)は、床面上部、下部で使用、
    (小)は側面で使用されているのでしょうか?

    • @かずちゃんねる-o8w
      @かずちゃんねる-o8w  Год назад

      ご視聴コメントありがとうございます😊
      遅くなってしまいすみません😥
      その通りです😊

  • @kiyotakakaneko3602
    @kiyotakakaneko3602 2 года назад +2

    突っ張り棒に磁石を付けて3個の位置を揃えたらフニャフニャが改善できないだろうか?

  • @nepenpen
    @nepenpen 2 года назад +9

    突っ張り棒なんて付けたらベランダに出るのに邪魔では?
    それよりプラダンの磁石と同じ高さに横一本のテープ式磁石を貼ってはどうかな。
    どこで止めても反対側のネオジム磁石と弱めにひっつく目論見。

  • @syo-bon
    @syo-bon Год назад

    プラダンだと部屋が暗くなっちゃうよ。 せめて中空ポリカの方が良くない?

  • @100nuda8
    @100nuda8 Год назад +1

    割と頻繁にプラダンの交換が必要になりますね。

  • @moon-ly8sw
    @moon-ly8sw 2 года назад +4

    とても参考になります。ありがとうございます!
    プラダンは使ったことがないのですが、使用されているのは何ミリ幅のものでしょうか。

    • @かずちゃんねる-o8w
      @かずちゃんねる-o8w  2 года назад +4

      コメントありがとうございます😆
      プラダン厚さ2mmと4mmの規格があったのですが私は4mmのものにしました😄2mmですと薄いのですぐに折れてしまいそうです😅二重窓では4mm以上をオススメします😌

    • @moon-ly8sw
      @moon-ly8sw 2 года назад +3

      そうなんですね。早速4mmで挑戦してみたいと思います。
      素敵なアイデアの数々、ありがとうございます😊

  • @manukekinta9951
    @manukekinta9951 Год назад +2

    ummmmmmmmn
    ’23/01/22、初めてhitしたどす。
    私的に想うにgoodでよろしおす。
    ガラスに直接貼り付けで無い方が
    空気層が厚くて効率が良さそう。
    まあ、寒さに負けず無理なく自由に
    怪我無くやったんさい。

    • @かずちゃんねる-o8w
      @かずちゃんねる-o8w  Год назад

      ご視聴コメントありがとうございます😊
      参考にさせて頂きます😉

  • @ぴょん-o8y
    @ぴょん-o8y 2 года назад +7

    中空ポリカで作りたいのですがポリカの厚みに合った配線カバーはあるのでしょうか?

    • @シングルスピード
      @シングルスピード 2 года назад +4

      自分で調べろよ

    • @kaya3581
      @kaya3581 Год назад

      配線カバーは、サイズがいろいろあるようですが、
      動画では、0号
      と1号だと思います。

  • @ezobahun_uni
    @ezobahun_uni 2 года назад +4

    養成(ヨウセイ)テープが気になって仕方ないw

  • @battleonline
    @battleonline 2 года назад

    正直このぐらいだと効果あるようなないようなって感じになるよ

  • @だっちょブック
    @だっちょブック 2 года назад +27

    そろそろ紫外線でプラダンが劣化し始めボロボロに割れてくるころだな。

    • @だっちょブック
      @だっちょブック 2 года назад +20

      @@imohoriREN 私は二重窓ではなく、ガラス直にプラダンを貼っていましたが1年ぐらいでお菓子の「ルマンド」のようにぱりぱりに割れていきました。今はポリカ製の中空ボードを貼っていますが、少し割高な分、劣化はほとんどなく良い感じです。

    • @ブリジット-r9p
      @ブリジット-r9p 2 года назад +17

      うちはUVカットフィルムを窓に貼っているお陰なのかプラダンは2年経過してますがボロボロにになってません。あのフィルムってUVカットちゃんとしてるんですね。

    • @MK-pk3ts
      @MK-pk3ts Год назад

      うちは日陰側にプラダン、で、夏場は外してます。5年くらい使えてます。南側もくもりガラスのおかげか4回目の冬を迎えます。

  • @YURUPP-HOBI
    @YURUPP-HOBI Год назад +1

    プラダン2重窓はお勧めしません。
    もって2年です。直射日光が当たると劣化が激しいです。
    ウエハースのようにぼろぼろになります。
    他のyoutuberの方もその欠点を最近上げています。

  • @孝雄羽田
    @孝雄羽田 2 года назад +1

    スポーツ

  • @1122332508
    @1122332508 2 года назад +8

    北海道の冬をなめない方がいいと思いますよ。
    こんな小細工で結露防止なんて出決ませんから。